花の図鑑 |
品種名 | ニゲラ(黒種草) | 花 期 | 4−6月 |
収穫期 |
別 名 |
大きさ | 30−50cm |
学 名 | Nigella damascena | 用 途 | 鉢植え 切り花 |
植物分類 |
キンポウゲ科クロタネソウ属 |
園芸分類 | 秋蒔き1・2年草 |
原産地 | 地中海沿岸 |
花言葉 |
管理 | 秋まきの1年草です。発芽温度は低目なので涼しくなってから播種します |
。嫌光性種子なので覆土します。移植を嫌うので直播きもしくはビニール |
ポットなどに播種します。種子は有毒です。 |
メ モ | ドライ・フラワーとしても使われます。花後果実が膨らんでから乾燥させま |
す。 英名で"Love in a mist(霧の中の愛人)"または"Devil in a bu |
sh(林の中の悪魔)"と呼ばれています。前者は花を後者は果実を指して |
いるようです。 |
写真 | ![]() |
1999年6月5日 |